2021年– date –
- 
	
		
 きたむらいぶらりー
	時間がないあなたのためのしるし本
本を読むときに付箋を貼る人も角を折る人もこんにちは(^_^)/ 私は断然付箋派です。それも透明な付箋を使ってます。これなら文字の上に付箋を貼っても文字が見えて快適なんです。 でも、最近はkindle版があればそっちを買っちゃいます。 ラインが引けて、な... - 
	
		
 お金のこと
	お金の学びって必要なの?
お金の計算が得意な人も計算と聞いただけで面倒だと思っちゃう人もこんにちは(^_^)/ 私は意外とお金の計算嫌いじゃないから会計の仕事とかよく頼まれるんですよね。 お金大好きだから、まぁいいか!って感じです。 ━━━━━━━━━━━━━━━▼お金の学びは絶対必要!... - 
	
		
 資産運用
	軽自動車の運転の仕方教えます♪
オートマ免許の人もマニュアルも運転できるよって人もこんにちは(^_^)/ オートマ限定の免許って1991年の11月1日から始まったんですって。 もちろん!私が免許を取った時にはオートマ限定なんてなかったんです(;'∀') ちなみに、オートマ限定の割合は全体だ... - 
	
		
 コーチングなど
	得ているものと失っているもの
先週の金曜日にブログがアップされなかったことに気が付いた人も気が付かなかった人もこんにちは(^_^)/ GWということで、イレギュラーで松本に行ったのですっかりブログのことは忘れておりました(;'∀') 気を取り直して・・・今日から月水金頑張ります( `... - 
	
		
 コーチングなど
	自己認識を変えてみると…
「自分は○○である!!」とはっきり言える人も「私って何者なんだろう?」と考えちゃう人もこんにちは(^_^)/ 私もやってることとかできることが多種多様になってきて「私って何者?」って最近迷走してます(;'∀') ━━━━━━━━━━━━━━━▼本題の前にお知らせ━━━━━━━... 
