投資をするリスクとしないリスク

  • URLをコピーしました!

お口を爽やかにしたいときに
フリスク派の人も
ガム派の人も
こんにちは(^_^)/

どっちでもいいけど、
なんとなくガムがいつもそばにあるんですよね~

お気に入りは
ロッテのキシリトールガムの
ライムミントです(*’▽’)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
★運用に関する調査から思うこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本証券業協会が行った
証券投資に関する全国調査

というのがあるんですけどね、

「どんな金融商品を持っているか」という質問に対して
預貯金と答えた人が約92%なんですよ。

まぁ大金持ちでも多少は銀行に預けているお金があるでしょうから
納得の数字なんですが、

「いずれも持っていない」
が約7%いるってことにちょっと驚き

これは、20歳以上に聞いてるから学生さんかな?
とも思ったりしたけど、

中高校生のうちの娘たちだって
銀行にお金あるから、
一概に学生とも言えないような・・・

あつ、タンス預金かも

━━━━━━━━━━━━━━━━━
★老後に不安はありますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━

生命保険文化センターの調べだと
約85%が老後に不安を感じていて、

証券業協会の調べで
金融商品を保有している理由の約66%が
「将来・老後の生活資金」
なんですよ。

ってことは
世の中の多くの人は
将来に不安を感じていて、
そのために金融商品を保有してるって考えられるのかな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
★蛇口はいっぱいあった方がいい
━━━━━━━━━━━━━━━━━

でも、
私にしてみれば

老後に不安があって、
そのためにお金を貯めているのに
そのほとんどが預貯金で

株式は13%
投資信託にいたっては9%
ってどうなのよ・・・
と思うわけなんです。

平成30年の調査だから
今ならつみたてNISA始めた人が増えて
ちょっとは増えてるかもしれないけど…

老後に不安があるけど
預貯金しか持ってないって
すっごいリスキーだと思うんですよね。

自分の労働以外に
不労所得がある人ならいいけど

そうじゃない場合、
収入源が労働頼みってことじゃないですか

風呂桶にたまる水がお金だとして
蛇口が収入源

蛇口が
完全に2つなら、まだ片方の蛇口が止まっても
もう片方が頑張れば
何とか水がたまるかもしれないけど、

ほぼ蛇口は一つ…
パートナーがパートとかね
だと、
蛇口が壊れたら、
みるみる水が無くなっちゃうって想像できますよね。

お風呂なら完全に栓をしておけるけど、
人間、ある程度の水を使わないと生きていけませんから

そんな時、
投資商品は、第2、第3の蛇口になるんです。

お金にも働いてもらおう!
ってことです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
★興味がないとか言ってる場合じゃないですよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━

別にお金に働いてもらわなくても
私たちは夫婦の蛇口だけで頑張って働いて老後に備えるわ!!
って言うならそれを否定はしませんが・・・

世の中の8割以上が
老後に不安を感じているなら
お金人働いてもらうことを真剣に考えた方がいいと思うんです。

アンケートでは
投資商品を買わない理由のトップが
「興味がない」
なんです∑(゚Д゚)

老後に不安があって
老後のために金融商品を保有しているのに
投資商品に興味がないって、

何で?

老師商品を必要としない理由のトップが
「損をする可能性がある」
なんだけど、

投資について学んで、
今からコツコツとつみたて投資した場合の
「損をするリスク」

老後に年金だけで生活する

あるいは
年金だけにならないために
今を我慢して必死で貯めるリスクと

どっちがリスクが大きいのかな?

まぁ、投資商品全般に言えることは
「元本保障ではない」

だからこそ
ちょっと時間を割いて
きちんと知らなければならないんですけどね。

みなさんも
老後に少しでも不安があるなら
お金に働いてもらうことも真剣に考えましょう‼️

早ければ早いほどいいですよ。

とはいえ何から始めていいかわからなかったら
ご相談ください。
一緒に人生100年を楽しく生きる方法を考えましょう。

今日もあなたのお役に立てたら嬉しいです。

ではまた(^_^)/


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次