どっちを選ぶ?
あなたならどっちを選びますか?
- あまり好きじゃないけど、時給がいい仕事
- 楽しそうでワクワクするけど、時給が低い仕事
直感ではどちらを選びましたか?
そのあとに追記があります。
こうなるとどちらを選びますか?
1.は時給はいいけど、勤務先が遠いんです。
片道1時間、往復だと2時間は通勤にかかってしまいます。
2.は自宅からチャリで通えます。
さぁ、どうでしょう?
実際の時給はというと、
1.は1,300円
2.は1,000円
1日6時間働いたとしたら、1,800円違っちゃいますから大きいですよね( ゚Д゚)
さて、どちらを選びますか?
でも、考えようによっては、2時間通勤にかかっているということは、
2時間余計に働ける・・・でも、6時間を超えると休憩が必要だから、
実質7時間になっちゃう(;’∀’)
では、扶養の範囲で働こうと思った場合、
時給1300円と1000円で働ける時間はどう変わるのでしょうか?
時給1,300円の場合
1,300,000円÷1300円=1,000時間
1,000時間÷12か月≒83時間/月
83時間÷6時間≒14日
1.の場合、一日6時間勤務だとしたら、14日働けることになります。
実質の拘束時間は1日8時間ですけどね💦
8時間×14日=112時間拘束
意外と拘束時間が長い・・・
時給1,000円の場合
1,300,000円÷1,000円=1,300時間
1,300時間÷12か月≒108時間/月
108時間÷6時間=18日
2.は18日働けることになります。
同じ金額なのに働く時間が長いなんて・・・
と思うかもしれませんが、通勤時間がかかっていないことを考えると
実際の拘束時間もほぼ108時間
拘束時間で考えたら、同じ金額を稼ぐための拘束時間は
1.より2.の方が少なくて済むんですよね。
さぁ、あなたならどちらを選びますか?
さらに、好きな仕事なら長く続けられるはず。
70歳になってもね。
生涯賃金を考えたら、今の時給が少なくても、2.の方が多くなるかもしれないですよね。
そして何より、通勤に1時間は結構ストレス。
さらに、時給で選んだ仕事はやりがいという面で考えたらどうでしょう?
今日の結論
1と2、どちらの仕事がいいとか悪いとかじゃなくて、
人はお金で物事を判断しがちですが、
別の視点でいろいろ考えてみると
選択肢が広がるし、
他の選択ができるかもしれません。
私は断然お金よりワクワクを選びますけどね♬
仕事だけに限らず、
目先のことだけを考えるのではなく、
長い目でみて洗濯をしていきたいものですね。
無料の
オリエンテーション
お金の相談をしたいなら
LINEのお友達登
役立つ情報配信中!!
魔法の家計シートプレゼント
Xのフォロ-
ほぼ発信してないけど(;’∀’)
とりあえずfollow me♪