楽しい人生を設計する
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです。
請求書を見ると
「きちゃった💦」と焦る人も
「きたね」と平常心の人も
ちょっとお付き合いくださいね。
みなさんのところには、月に一枚くらい請求書が届くじゃないですか。
クレジットカードの支払いのお知らせも、電気代のお知らせもある意味請求書ですよね。
私は、請求書を見た時に平常心でいられるときもあれば、
何だかざわつくときがあったりするんです。
冬のガス代の請求書はかなりざわつくんですよ(;・∀・)
金額が跳ね上がっていて…Σ(・ω・ノ)ノ!
今日はこの季節にざわつくことが多い「請求書」について考えてみますね。
みなさんは、私が言う「請求書」って何だと思いますか?
そうです!
固定資産税と自動車税のことなんです。
えっ、まったくわからなかった・・・(*’▽’)
この時期になると、
「突然の出費が多くて困るわ~(´Д`)」
って毎年思っていませんか?
固定資産税の一期分で2万円とか3万円
自動車2台分の税金で4万円とか5万円
場合によっては両方で10万円くらいの出費です。
そりゃぁ、今月出費多いなぁってなりますよ(*´Д`)
でも、この請求書って
身に覚えもないのに突然送られてきたんでしたっけ?
ちがいますよね(;’∀’)
毎年送られてくることは決まっているし、
大体の金額もわかっているし、
もちろん、毎年払わなくちゃいけないことも決まってますよね。
でも、突然やってきたかのように
その支払いについてざわついちゃうんです。
固定資産税や自動車税に限らず、
一年間の中で毎月はかからないけど、
確実にかかるお金ってあるじゃないですか。
たとえば、
お年玉とか、誕生日のプレゼントとか、夏休みの旅行とか・・・
そんな出費の時もざわついちゃったりしませんか?
まぁざわついてもいいんですけどね。
私は、できれば、
どんな出費があったとしても平常でいられた方がいいんじゃないかなぁと思うんです。
そこで、
突然のようで実は突然ではない、年間の臨時出費をちゃんと予算化しちゃいましょう!!
というおはなしです。
やることは簡単
白紙に1月から12月まで縦に書いて、その下に「その他」って書くじゃないですか。
その横にその月にかかる臨時出費を書いていくんです。
※これ書くための簡単なシートがあります(^_^)/
欲しい方は、お問合せ欄に「年間雑費シート希望」とかいて送ってね(^_-)-☆
https://reruco.net/contact/
1月はお年玉 3万円、新年の買い物 3万円
3月は太郎の誕生日 1万円
8月は夏休みの旅行 10万円
12月はクリスマス 3万円
この中に5月の自動車税と固定資産税も入れるんです。
そうすると、なんだかんだで毎月かかるお金の他に
年間でいくらくらい使っているかわかるじゃないですか。
家庭によっては旅行に年2回行くとか、
2年に1回は海外旅行・・・なんていうと
年間の雑費が100万円なんておうちもあるかもしれませんね(*’▽’)
私はこの「年間雑費」を別口座で管理ししているんです。
臨時の出費の時はあっちの銀行のお金、
普通の生活費はこっちの銀行のお金
って。
こうすれば同じ口座の中であれもこれもと使わないから、
お金の流れがわかって突然(ほんとは突然じゃないけど💦)の請求書にも
全く驚くことはないですよね。
今から年間雑費表を作って
別口座で管理すれば、
来年は請求書が届いたって、
誕生日があったって、
まったくお金のことであたふたしなくて済むと思いませんか?
プレゼンと何買ってあげようかなぁ・・・
と買い物の余裕が生まれるし。
でも、請求書にざわついたって
支払えないわけじゃないおうちがほとんどじゃないですか。
雑費表作ったり、口座湧けたりするの面倒だし…
私の方法は単なる提案です。
参考にしてやるもやらないもあなた次第ですよね。
もし、突然?の出費でざわつきたくないなぁ~
と思ったら参考にしてみてくださいね。
お金に関しては
とらえ方や工夫次第でなくなる悩みがたくさんあるんです。
次はどんな悩みをちょっとだけ解決しましょうか?
お楽しみに♪
今日もお付き合いいただきありがとうございます(^^)/